6月10日(土)、15日(木)レッスン 

午前・午後:ウニのネックレス(仮)

材料費: ¥2,500(予定)

 

種類の異なる材料をひとつの作品にまとめるのは実に難しいと思い知りました。合うだろうと思って入手したものが、いざと使ってみると違和感ばっかり。そんなこんなで、大変遅くなってしまいました。特に土曜日の方には本当に直前になってしまい、誠に申し訳ありません。

今になっても迷いがあり、まだビーズの色を変えたりするかもしれません。その際はどんどん新しい画像を上げていきますので、よろしくお願い致します。

ウニ殻は、補強のためにコーティング、軽量粘土充填、菊座をつけ、ウルトラスエードに貼り付けた状態でご用意します。サイズ、色ともなるべく同等な物をご用意しますが、材料の性質上それぞれ異なりますのでご了承下さい。

ウニはビーズで編み包みんだ後、少し刺繍(バックステッチ)で周囲を飾ります。ロープは別途RAWのチューブで編み、ウニのトップは取り外し可能です。

使用材料:ウニ殻、菊座、特大、丸大、丸小ビーズ、レンティルビーズ、ドロップビーズ、淡水パール 他

糸:ビーズステッチ用(ナイモ、KO、One・G、ファイヤーライン等)の黒、濃茶など。

ご持参頂く物:ウルトラスエード、合皮をカットするためのはさみ

ご不明の点はいつでもお問い合わせ下さい。